関連リンク


●CPLDの解説書
「VHDLとCPLDによるロジック設計入門」CQ出版社amazon.co.jp
 [中 幸政著,B5変形判,376ページ,本体2,800円,初版2005年9月](買ってね^^;



 Xilinx社の小規模CPLDであるXCR3064を搭載した学習用ボードを使って,VHDLを使ったCPLD応用回路の設計事例を実践的に解説した書籍です.XCR3064は数百円で入手できますし,学習用ボード(XSP-019)はヒューマンデータ社から1万円を切る値段で発売されています.ボード上の回路はシンプルで,公開されているので自作も簡単にできます.

PIC/CPLD作れる電子回路工作入門(総合電子出版)
[井上誠一著,A5判,350ページ,本体3,000円]  タイトルからわかるようにPICマイコンとCPLDを組み合わせたホビー系の本です.“CPLD”をタイトルに付した書籍として数少ない1冊でした.しかし,CPLDの解説書としては物足りないかもしれません.

●VHDLの入門書や解説書
(た〜くさんあります.準備中.)

●CPLDによるロジック回路設計に役立つサイト
G.Ueno's Home PageVHDLで学ぶCPLD
趣味の電子工作CPLD入門

●CPLDの小売店
 個人向けに少数でも販売してくれるお店です.マークはXCR3064XL-10PC44C(44ピンPLCC) を扱っています.
ヒューマンデータXilinx製品の通販
共立電子産業シリコンハウス共立 テクノベース
若松通商電子デバイス通販
秋月電子通商CPLD

●CPLDメーカー
(アルファベット順)
Altera (米国本社 日本法人
Lattice Semiconductor (米国本社 日本法人
Xilinx (米国本社 日本法人

ホームへ戻る Copyright 2005 CPLD.designerz-net.com